う~ん…
やっぱこのゲーム、発生・ダメージ・追尾の有無の調整かなり雑なんじゃね…。俗に強キャラと呼ばれる連中の技少し振ってみたら、仕事中に思いついたことがあっさり否定されたわ(笑)。画面に映しだされる悲劇は嘘つかないね。
でも、パイから見てどういうキャラがマズーな感じなのかいくらか基準が出来ました。こういうの見つかるとちょっとトレモ篭もりに行きたくなりますね。技探しが楽しくなります。攻略本捨てちゃったので、全部調べにゃならんのが果てしなくダルいんですけど。(^^;
こころはやわらかエンジンに超期待。
そいや、5LRの新キャラをファミ通がフライングで出してきたんですね。同時に、公式ツイッターでPS3/360版の実質的な切り捨てとも言えるツイート。360で遊ぼうと思ってた訳じゃないんですが、遊ぶ理由がほぼ無くなりました。
Xboxoneの体験版でしばらく様子見する予定でしたが、DL版を発売日に買えるならそのままoneでまったり遊ぼうかと思ってます。アーケードスティックは少し悩んでるんですよね。パッドで遊ぼうかと思ってたんですが、あまりにもあっさり360コンが逝ってしまわれた…。
oneのアケステはHORIのRAPに今使ってる360RAPのレバーボタンと入れ換えるかな…サイズ合えばいいのだけど。フレに静音スティック使ってる人もいますが、アケステで遊ぶ場合はその辺も考えないとなぁ。
でも、パイから見てどういうキャラがマズーな感じなのかいくらか基準が出来ました。こういうの見つかるとちょっとトレモ篭もりに行きたくなりますね。技探しが楽しくなります。攻略本捨てちゃったので、全部調べにゃならんのが果てしなくダルいんですけど。(^^;
こころはやわらかエンジンに超期待。
そいや、5LRの新キャラをファミ通がフライングで出してきたんですね。同時に、公式ツイッターでPS3/360版の実質的な切り捨てとも言えるツイート。360で遊ぼうと思ってた訳じゃないんですが、遊ぶ理由がほぼ無くなりました。
Xboxoneの体験版でしばらく様子見する予定でしたが、DL版を発売日に買えるならそのままoneでまったり遊ぼうかと思ってます。アーケードスティックは少し悩んでるんですよね。パッドで遊ぼうかと思ってたんですが、あまりにもあっさり360コンが逝ってしまわれた…。
oneのアケステはHORIのRAPに今使ってる360RAPのレバーボタンと入れ換えるかな…サイズ合えばいいのだけど。フレに静音スティック使ってる人もいますが、アケステで遊ぶ場合はその辺も考えないとなぁ。